リサーチャーが語る、数値から見える従業員のハラスメントへのリアルな本音
ダイヤル・サービスではこのたび、ハラスメントに関する調査を行っているアスマーク社のHumap事業部マネージャーの磯辺様・リサーチャーの宮國様をゲストにお迎えし、セミナーを開催いたします。
お二人は、ハラスメントの実態把握調査や研修等の対策サービスを通じ、多くの企業のハラスメント対策の課題解決をしてきました。そのノウハウを活かし、自社で実施した1万人規模のアンケートデータを通じて「職場の声」を読み解き、企業の中で実際にどんなハラスメント問題が起きているのか、見えにくい実態をわかりやすく解説してくださいます。
「うちの職場では本当にハラスメントは起きていないの?」「従業員が声を上げづらい雰囲気になっていない?」など、担当者の方が感じる不安や疑問に寄り添いながら、調査データから見えてくる“従業員の本音”を一緒に考えていきます。
ハラスメント対策をこれから始めたい方も、すでに取り組んでいる方も、ぜひお気軽にご参加ください。
- 人事・労務、総務、コンプライアンスご担当者、または経営層の方
※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
- ハラスメント実態調査ってどんなこと?
- 調査から見えてきた“被害”の実情
- ハラスメントが職場や周囲に与える影響とは
- 事前にいただいたご質問へのお答え
企業課題を“見える化”する調査のエキスパートであるリサーチャーが、調査の目的や手法をわかりやすく解説します。
ホットライン導入をご検討中の方、既にご利用いただいているご担当者のいずれの方にも役に立つ情報満載のセミナーです。
-
磯辺 隆弘株式会社アスマーク Humap事業部 マネージャー
新卒にてアパレル業界で接客業を経験後、2008年より中途入社。営業社員として市場調査、メーカー、代理店など様々な業界に携わり、お客様に課題にあった調査手法を提案。
2015年から営業部マネージャー担当。新卒採用から新規サービスなど様々な業務を経験。
2020年12月より新規事業サービス「Humap」の営業専任となり、ハラスメント・在席管理ツール、人材派遣など8つのHRテックサービスを提供。
2024年4月より事業グループのマネージャーとして活動中。 -
宮國 美和子株式会社アスマーク リサーチャー
リサーチャーとは、企業課題を“見える化”する調査のエキスパートです。建設コンサルタント業界にて、地方公共団体における健康や環境分野の計画書作成に従事したのち、2015年に(株)アスマークに中途入社。
食品や化粧品といった様々な業界の広告効果測定調査の調査設計から分析・報告書作成に携わる。
2024年度より従業員満足度調査(ASQ)やコンプライアンス・ハラスメント調査(Checkリサーチ)に携わり、従業員の意識や環境を調査する業務の面白さに目覚め日々奮闘中。 - 株式会社アスマークのプライバシーポリシーはこちら
-
村上 優【モデレーター】ダイヤル・サービス株式会社 法人営業事業部 研修・セミナーアドバイザー
7年間の教員として教育現場に従事。2021年、ダイヤル・サービスに入社。セミナーや研修の企画運営に携わる。
開催日時 | 2025年11月18日(火)13:00~14:00 ※終了時間は若干前後する可能性がございます。 |
開催方法 | 当ページでのオンライン配信 |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名(事前申し込み制) ※定員に達し次第お申込みを締め切らせていただきます |
申込締切 | 2025年11月14日(火) |
視聴方法 | 上部にある視聴登録フォームよりご登録いただきますと、ご入力いただきましたメールアドレスでサインインいただくことでご視聴が可能です。 |
ご注意事項 |
本セミナーは動画プラットフォームVimeoを利用して配信しております。ご登録に際し、@vimeo.comからのメールを受け付けられるよう、メールソフトの設定をお願いいたします。 Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。環境等の要因により音声や映像が乱れることがあります。 また、ブラウザのバージョンにより、正常に視聴できない場合がございます。 ご視聴にあたり、ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ※本セミナーは、ダイヤル・サービスのセミナーをご視聴いただくためのものです。 |
お問い合わせ |
ダイヤル・サービス(株) セミナー事務局 電話:03-6238-7101 mail:csr-seminar@dsn.co.jp |